恒例 給食試食会

「きょうは、誰のお母さんが来るよ」
朝から子どもたちは、楽しみにしてくれています。


今日のメニューは、

  • 肉じゃが(めずらしく肉たっぷり)
  • きゅうりとカブの塩もみ
  • そら豆
  • 具だくさん味噌汁
  • 五分つき米


ごはんの準備は、お手拭タオルを絞ることから。
びちゃびちゃの子もいるし、上手に絞れる子もいます。
小指を怪我してる子も、”片手で絞れるもん”だって。


お当番さんは、みんなの食器を運びます。
あつあつ味噌汁も、注意をして運びます。


準備ができたグループから、「いただきます」


味噌汁は、煮干のお出汁。
肉じゃがは、厚削りのお出汁。
肉じゃがの味付けは、しょうゆだけ。
砂糖はもちろん、みりんやお酒も入っていない。
この甘さは、野菜をたっぷり、大きな鍋で煮ることから出てくるらしい。
こんなステキな給食を毎日食べられて、
幸せだねっ。


おしゃべりが止まらない子。
もくもくと食べる子。
ごはんを「集まれして〜」とお願いする子。
おかわりあるかな?と、おなべをのぞきこむ子。



今日は、雨降りだったけど、何したの?
「かたつむりのうちつくった〜」
「あ〜葉っぱのおうちね」